こんにちは。エンジニアの岩松です。今年の夏は日傘に手持ち扇風機、ウェアラブルクーラーと万全の体制で臨んでいますが暑いものは暑かったですね。
Assured note の誕生により社外報のような組織文化に関する記事はそちらで発信することになりましたが、プロダクトチームとしての活動を引き続き細やかに発信していけると良いなということで、新たに「今月の行動指針」を始めてみることにしました!毎月、チームメンバーにそれぞれ「今月はどういったこと(に挑戦した|を学んだ|で速さを追求した|を楽しんだ)か教えてください」と聞いてみることで、プロダクトチームが日々どんなことに取り組んでいるのか、何を考えているのかご紹介できればと思います!また、これを続けることで行動指針をより意識できるようになるのではないかとも期待しています 😎
今月はどういったこと(に挑戦した|を学んだ|で速さを追求した|を楽しんだ)か教えてください
岩松
SRE NEXT 2023 の CFP に落選しました
SRE NEXT 2023というカンファレンスが 2023/09/29 に開催されるので、CFPを書いて個人的に応募してみましたが、無事に落選しました 😇
これまでスポンサー企業だから、という理由でカンファレンスで登壇することはありましたが、自主的にCFPを書いたのは初めてです。せっかく色々と考えたので、どこかの場でちゃんと発表したいなと考えています 💪
第2回プロダクト交流会を開催していました
2023/07/13 に全社を巻き込んで第2回プロダクト交流会を開催していました。第1回の様子はこちら。
https://blog.visional.inc/n/n16e994664859
前回は約40名が参加するイベントでしたが、今回はなんと約90名が集まっています!
2回目にして運営を型化できてきたので、Assuredチーム以外を巻き込む全社の文化にしていければ良いなと思っています。
オリバー
生成AIを制御するために、言語モデルの統合フレークワークを読み込んでみた
最近、生成AIがブームとなっている中でAssuredでも何かしらのサービスを顧客に提供できるかどうか少しずつ調査を進めています。その結果、サービス品質の観点で生成AIの制御に関連する課題が浮かび上がっています。具体的には、プロンプトの内容、レスポンスの処理、生成AIへのクエリ時の上限制御などです。
自身でガリガリと制御処理を書いても良いのですが、使用する生成AIに依存したり、生成AIのAPI自体まだ未熟で不安定だったり、使用量の設定/仕様が複雑だったりするので実装も複雑になってしまいます。そこで、いくつかのLLM(大規模言語モデル)を用いてアプリケーションを作成するフレームワークに着目しました。中でも LangChain という複数の LLM の管理やデータの事前処理なども統合的に提供しているフレームワークを試しています。前述した技術課題に対する一つの解答であり、自分たちの良い学びともなっています。いずれこれらを利用した機能のリリースや LangChain の Tips を発信したいなと思います。
限られた時間内でプラスアルファに楽しんで学ぶ
Assured を海外の海外のクラウドサービス事業者様にも使っていただくため、今のアーリーフェーズでもアプリケーションの表示やCS対応では英語に対応しています。私(オリバー)自身も海外にバックグランドがあるため、時々翻訳などのお手伝いをします。
翻訳の質がそのままサービスやオペレーションの品質に直結するため、時間を見つけて他言語の専門用語や翻訳の勉強してます。直近では、エンジニアチームで Will Larson 著「スタッフエンジニア マネジメントを超えるリーダーシップ」という本の輪読会をしています。翻訳本にしては珍しく、原本のニュアンスなど濃く残した和訳になっており、興味がでたため原本と読み比べて輪読会に参加しました。(原本買うか迷ってる方は先に サイトの方で読んでみると良いかもしれません。英ポッドキャストもあります)
また、ローカライゼーションや翻訳は作業タイミングによって使用する単語や表現にばらつきがよく出てきます。 そのため、学んだことや決めたことは、チーム内で共通の(和英)辞書を作成し、展開することでチーム全体で一貫性のある状態をみんなで作ろうとしています。
戸谷
採用サイトがオープンしました
これまで、事業について採用候補者の方にお伝えするときに、各自が少し異なる言葉で未来を語ったり、現在だけにフォーカスした事業概要を説明したりしていました。
これから事業の成長を加速させていくために、ミッションやビジョンを言語化することで共通の言葉で未来を見据え、事業の未来の姿や Assured の取り組みを少しでもわかりやすくお伝えできるといいなと思い、採用サイトと資料を作成しました。
少しとっつきにくいセキュリティ領域の事業のことが、身近な問題に感じられ、その先に目指している世界観に共感してくれる方が仲間になってくれると嬉しいなと思います。
ミッション、ビジョンのポスターなどを制作しました
ミッション、ビジョンの検討は、今年の3月ごろから開始していました。これらを言語化しただけでなく、これからメンバーや世の中に浸透していくためのツールをいくつか制作しました。
具体的には、社内に掲出するポスターや、ロゴのサイン、サービス紹介の動画などです。普段デザインしているサービスの UI とはそれぞれに異なる特徴があり、苦労することもありましたが、Visional グループのオフィス内装を担当している方や、クリエイティブディレクターの方など、グループを横断したたくさんの力を結集しカタチにすることができました。
Assuredプロダクトチームでは日々プロダクトの開発や改善に取り組んでいますが、様々な挑戦や学びといった余白づくりにも取り組んでいます。「今月の行動指針」を振り返ることでこういった姿がより紹介できたので、とても良い企画になりそうだなと感じています。今回登場しなかった「速さ」や「楽しみ」を意識した行動もいずれご紹介できればと思います。
カジュアルにお話してみませんか?
チーム紹介ページ