2025-01-01から1年間の記事一覧
はじめに こんにちは、Assuredでエンジニアをしている伊藤、内山と、QAエンジニアの日下です。 Assuredでは、職能に関係なく「ビジネスや事業を一緒に作っていく」という考えを大切にしています。エンジニアも事業成長にコミットするため、少人数のチームで…
こんにちは、プロダクトマネージャーの鈴木です。ゴールデンウィークが始まったと思ったら、あっという間に6月も終わってしまいました。やったことを忘れないように、5月の分も行動指針を振り返っていきたいと思います。 今月はどういったこと(に挑戦した|を…
はじめに SREの大橋です。Assuredでは、開発プロセスの効率化を目的としてPull Requestごとに利用できるPreview環境を導入しました。そのインフラ選定にあたり、既に利用しているGKEを拡張する案と、サーバーレスのCloud Runを採用する案が挙がり、最終的にC…
こんにちは、デザイナーの長尾です。 最近は暖かくなってきて、子どもと一緒に外でアリを探すのがブームです。 久しぶりの行動指針記事ですが、その間にエンジニアメンバーが5人加わり、プロダクトチームは一段と賑やかになりました! また、MVVの変更や行動…
こんにちは、プロダクトマネージャーの大方です。健康診断で引っかかる項目が増えてきて、歳を感じるようになってきました。みなさんも健康にお気をつけて。 それでは、今月も行動指針を振り返っていきたいと思います。 開発チームの"モヤモヤ"を解消! 「気…
こんにちは、デザイナーの長尾です。2024年の8月からAssuredにジョインし、プロダクトデザインを担当しています。今回は、その一環として取り組んでいるデザインシステム構築についてお話しします。 着手した当初は「何をすべきか」「どこまでやるべきか」が…